こんな懐かしいもの 祖父お手製の草を入れる竹の籠 昨日 祖父の50回忌の法要があり久々に兄弟やいとこが集まり、 無事終了しました。特にいとこ達とは何十年振りにゆっくり食事をし 祖父の思い出話にはながさき、最後にお決まりの全員で記念撮影 で […] クリックして LINE で共有 (新しいウィンドウで開きます)Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます)クリックして Twitter で共有 (新しいウィンドウで開きます)クリックして Pinterest で共有 (新しいウィンドウで開きます)クリックして Google+ で共有 (新しいウィンドウで開きます)クリックして印刷 (新しいウィンドウで開きます) 詳細を見る 2009/5/31
神戸市西区 H様邸 工事完了 やっとの工事が終了しました。 そこで今回のちょっと、ひと工夫。 【床の間 編】 床の間のちょっと片隅に、 小壁と棚を造りました。 その裏には、照明を入れて間接照明。 撮影時には、まだ家に電気が 通ってなかったため、照明を […] クリックして LINE で共有 (新しいウィンドウで開きます)Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます)クリックして Twitter で共有 (新しいウィンドウで開きます)クリックして Pinterest で共有 (新しいウィンドウで開きます)クリックして Google+ で共有 (新しいウィンドウで開きます)クリックして印刷 (新しいウィンドウで開きます) 詳細を見る 2009/5/30
明りが欲しい 天窓のガラスをはめ込みました 屋根の葺き替えも終わり雨仕舞も安心です 天井ボード貼り、完了まじかです クリックして LINE で共有 (新しいウィンドウで開きます)Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます)クリックして Twitter で共有 (新しいウィンドウで開きます)クリックして Pinterest で共有 (新しいウィンドウで開きます)クリックして Google+ で共有 (新しいウィンドウで開きます)クリックして印刷 (新しいウィンドウで開きます) 詳細を見る 2009/5/29
丸太の梁 知り合いの不動産の方から連絡をいただいて 店舗の2階の部屋の内装工事をして、貸家にしたいお客様がいてる 見て間取りを考えて見積もりをしてほしいと依頼がありました 現場に到着・・・なつかしい丸太の梁が入っていました、昔はみ […] クリックして LINE で共有 (新しいウィンドウで開きます)Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます)クリックして Twitter で共有 (新しいウィンドウで開きます)クリックして Pinterest で共有 (新しいウィンドウで開きます)クリックして Google+ で共有 (新しいウィンドウで開きます)クリックして印刷 (新しいウィンドウで開きます) 詳細を見る 2009/5/28
明りが欲しい 天井解体が終って、いよいよ屋根を解体して天窓の開口を開けます すごい!ビックリ! こんなに明るくなるんですね・・・ クリックして LINE で共有 (新しいウィンドウで開きます)Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます)クリックして Twitter で共有 (新しいウィンドウで開きます)クリックして Pinterest で共有 (新しいウィンドウで開きます)クリックして Google+ で共有 (新しいウィンドウで開きます)クリックして印刷 (新しいウィンドウで開きます) 詳細を見る 2009/5/27
明石市西明石 E様邸 煙突出現 ついに取り付けされました。 ジャジャーン! 煙突! 家の中・屋根裏の換気などをするための 煙突ではありません。 冬の寒い季節に家の中にあるストーブに薪(まき)を 入れて使う本物の煙突です。 薪ストーブは、吹抜けなど間取り […] クリックして LINE で共有 (新しいウィンドウで開きます)Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます)クリックして Twitter で共有 (新しいウィンドウで開きます)クリックして Pinterest で共有 (新しいウィンドウで開きます)クリックして Google+ で共有 (新しいウィンドウで開きます)クリックして印刷 (新しいウィンドウで開きます) 詳細を見る 2009/5/26
ハワイの休日 先週一週間休みをいただき、友人の結婚式に参列するためにハワイまで行って来ました。 ちなみに私は初ハワイです。 新型インフルエンザがはやっているこの時期にハワイなんて…とちょっと思ったのですが、出発直前に神戸ではやりだして […] クリックして LINE で共有 (新しいウィンドウで開きます)Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます)クリックして Twitter で共有 (新しいウィンドウで開きます)クリックして Pinterest で共有 (新しいウィンドウで開きます)クリックして Google+ で共有 (新しいウィンドウで開きます)クリックして印刷 (新しいウィンドウで開きます) 詳細を見る 2009/5/25
釣り堀 友達の子供たちと一緒に、淡路島の釣り堀に行きました 家島の釣り堀は船に乗って行きますが、淡路島は車で横付けできます 女性や子供も誰でも釣れるファミリー専用の釣り堀コーナーがありました。 大人4,000円・子供3,000円 […] クリックして LINE で共有 (新しいウィンドウで開きます)Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます)クリックして Twitter で共有 (新しいウィンドウで開きます)クリックして Pinterest で共有 (新しいウィンドウで開きます)クリックして Google+ で共有 (新しいウィンドウで開きます)クリックして印刷 (新しいウィンドウで開きます) 詳細を見る 2009/5/24
『和室不要論』完全撤回!! ⇒ 日曜日でアリマス。が、まだ大手を振って出歩けません。(我が家の場合インフルだけが原因ではありません。インフレもです。ハイ) ま […] クリックして LINE で共有 (新しいウィンドウで開きます)Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます)クリックして Twitter で共有 (新しいウィンドウで開きます)クリックして Pinterest で共有 (新しいウィンドウで開きます)クリックして Google+ で共有 (新しいウィンドウで開きます)クリックして印刷 (新しいウィンドウで開きます) 詳細を見る 2009/5/24
ウィルス蔓延神戸直撃!!・・・・・でも訳わからん。 情勢に違わず当社近辺も『感染列島』の影響が・・・・・・ コンビニのレジでの事。昼間っから私の前で 缶ビール(一本だけ)を買う『飲んべぇじいさん』。 「ストロ(・・・-ってのばさない)下さい。」と言ってお買い上げ。 で店の […] クリックして LINE で共有 (新しいウィンドウで開きます)Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます)クリックして Twitter で共有 (新しいウィンドウで開きます)クリックして Pinterest で共有 (新しいウィンドウで開きます)クリックして Google+ で共有 (新しいウィンドウで開きます)クリックして印刷 (新しいウィンドウで開きます) 詳細を見る 2009/5/24
今年も、やってきましたモナコGP! F1第6戦モナコGPが5月23日(土)、モンテカルロ市街地サーキット(1周/3.340km、24日決勝78週/260.520km)で開催されます。 今年もどんなドラマが生まれるか楽しみです。 日本人ドライバーもがんばれー […] クリックして LINE で共有 (新しいウィンドウで開きます)Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます)クリックして Twitter で共有 (新しいウィンドウで開きます)クリックして Pinterest で共有 (新しいウィンドウで開きます)クリックして Google+ で共有 (新しいウィンドウで開きます)クリックして印刷 (新しいウィンドウで開きます) 詳細を見る 2009/5/23
明りが欲しい OBのお客様T氏から電話がかかってきました、知り合いが相談したい事が有るの でチョット来てくれるかハイハイ直ぐに行きますと言って飛んで(車で)行きました。 お客様の悩み??? 南側に建物が建ってしまって1階のリビングダイ […] クリックして LINE で共有 (新しいウィンドウで開きます)Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます)クリックして Twitter で共有 (新しいウィンドウで開きます)クリックして Pinterest で共有 (新しいウィンドウで開きます)クリックして Google+ で共有 (新しいウィンドウで開きます)クリックして印刷 (新しいウィンドウで開きます) 詳細を見る 2009/5/22