「明石市・旭が丘」 M様邸 VOL.③・・・家族を守る!地震対策に必要な安心の3つの性能とは? 皆さん、こんにちは。 伊藤です。 明石市旭が丘のM様邸に、 家族を守る! 地震対策に必要な安心の3つの性能を備える、 国土交通大臣認定耐力壁 X-WALL(エクスウォール)が4か所施工されました。 &nbs […] クリックして LINE で共有 (新しいウィンドウで開きます)Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます)クリックして Twitter で共有 (新しいウィンドウで開きます)クリックして Pinterest で共有 (新しいウィンドウで開きます)クリックして Google+ で共有 (新しいウィンドウで開きます)クリックして印刷 (新しいウィンドウで開きます) 詳細を見る 2015/1/30
「明石市・旭が丘」 M様邸 VOL.②・・・上棟 皆さん。こんにちは。 伊藤です。 21日の水曜日に明石市旭が丘で上棟(棟上げ)を行いました。 前日の天気予報では日中は曇り、夕方からは雨の予報。 「なんとか、夕方まで雨よ降らないでくれ!」 祈りが通じたのか?当日は曇り空 […] クリックして LINE で共有 (新しいウィンドウで開きます)Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます)クリックして Twitter で共有 (新しいウィンドウで開きます)クリックして Pinterest で共有 (新しいウィンドウで開きます)クリックして Google+ で共有 (新しいウィンドウで開きます)クリックして印刷 (新しいウィンドウで開きます) 詳細を見る 2015/1/25
バルーンアート! 3月に予定しております三陽建設のイベントでは「バルーンアート」 を予定しておりますので是非 お子様連れでお越しください! (ノ゚ο゚)ノ オオオオォォォォォォ- 現在、練習中です。ワクワク♪o(^o^o)(o^o^)oワ […] クリックして LINE で共有 (新しいウィンドウで開きます)Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます)クリックして Twitter で共有 (新しいウィンドウで開きます)クリックして Pinterest で共有 (新しいウィンドウで開きます)クリックして Google+ で共有 (新しいウィンドウで開きます)クリックして印刷 (新しいウィンドウで開きます) 詳細を見る 2015/1/25
安全な目隠し 危険な目隠しから安全な目隠しに変わりました、これで一安心です。 皆さま、家の周り排水・外壁・ベランダ等々を点検して下さい。 目隠し完成しました見てください。 クリックして LINE で共有 (新しいウィンドウで開きます)Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます)クリックして Twitter で共有 (新しいウィンドウで開きます)クリックして Pinterest で共有 (新しいウィンドウで開きます)クリックして Google+ で共有 (新しいウィンドウで開きます)クリックして印刷 (新しいウィンドウで開きます) 詳細を見る 2015/1/24
危険な目隠し 危険な目隠しも撤去され、ブロックも積み終り危険はなくなりました。 下地ブロックの上に目隠しフェンスが取り付けられます、まずフェンスの柱が立てられました。 柱をコンクリートを詰めて固定するので、固まりしだい目隠し本体を取付 […] クリックして LINE で共有 (新しいウィンドウで開きます)Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます)クリックして Twitter で共有 (新しいウィンドウで開きます)クリックして Pinterest で共有 (新しいウィンドウで開きます)クリックして Google+ で共有 (新しいウィンドウで開きます)クリックして印刷 (新しいウィンドウで開きます) 詳細を見る 2015/1/20
明石市大久保町茜 H様邸 Vol⑮・・・ 「完成建物見学会」 皆さん、こんにちは。 伊藤です。 1月10日から18日まで、開催をいたしました「完成建物見学会」 おかげさまで、たくさんの方にご参加、来場をいただき、盛況のうちに無事に終了することができました。 完成建物見学会の開催にご […] クリックして LINE で共有 (新しいウィンドウで開きます)Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます)クリックして Twitter で共有 (新しいウィンドウで開きます)クリックして Pinterest で共有 (新しいウィンドウで開きます)クリックして Google+ で共有 (新しいウィンドウで開きます)クリックして印刷 (新しいウィンドウで開きます) 詳細を見る 2015/1/19
家の顔は玄間 家の玄間を人間に例えたら顔です、やっぱり凛々しく爽やかほうが良いですよね。 お客様の悩み 風あたりが強くて、すきま風が入ってくる しガタガタ音もする、雨風の時は水も入って来るんです。 わかりましたH様、今は建具だけを外し […] クリックして LINE で共有 (新しいウィンドウで開きます)Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます)クリックして Twitter で共有 (新しいウィンドウで開きます)クリックして Pinterest で共有 (新しいウィンドウで開きます)クリックして Google+ で共有 (新しいウィンドウで開きます)クリックして印刷 (新しいウィンドウで開きます) 詳細を見る 2015/1/17
危険な目隠し 目隠し撤去が完了して、目隠しフェンスの土台である厚み15㎝ブロック積み工事が始まります。 急こう配の斜めの傾斜の 所にブロックを積んで行きます、斜めの部分を計算してブロックを切断して積んで行くのですが難しいと思います。 […] クリックして LINE で共有 (新しいウィンドウで開きます)Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます)クリックして Twitter で共有 (新しいウィンドウで開きます)クリックして Pinterest で共有 (新しいウィンドウで開きます)クリックして Google+ で共有 (新しいウィンドウで開きます)クリックして印刷 (新しいウィンドウで開きます) 詳細を見る 2015/1/16
「明石市・旭が丘」 M様邸 VOL.① ・・・ まもなく上棟!! 皆さん、こんにちは。 伊藤です。 三陽建設の平成27年(2015年)の最初の上棟が、「明石市・旭が丘」でまもなくはじまります。 今月の21日(水)に上棟工事を予定しております。( いい天気☀に […] クリックして LINE で共有 (新しいウィンドウで開きます)Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます)クリックして Twitter で共有 (新しいウィンドウで開きます)クリックして Pinterest で共有 (新しいウィンドウで開きます)クリックして Google+ で共有 (新しいウィンドウで開きます)クリックして印刷 (新しいウィンドウで開きます) 詳細を見る 2015/1/13
危険な目隠し コンクリートパネルの解体が始まりました 養生足場の棚板スペースが役に立って、スムーズに解体撤去が順調に進んでいます。 思ったより簡単に解体が進んでいます、支柱でパネルが止まっていたので柱を折ると簡単にパネルが取れました、 […] クリックして LINE で共有 (新しいウィンドウで開きます)Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます)クリックして Twitter で共有 (新しいウィンドウで開きます)クリックして Pinterest で共有 (新しいウィンドウで開きます)クリックして Google+ で共有 (新しいウィンドウで開きます)クリックして印刷 (新しいウィンドウで開きます) 詳細を見る 2015/1/9
仕事始め・危険な目隠し 新年のご挨拶を、スタッフ皆さんそろって八幡神社にお参りに行きました。 新年あけましておめでとうございます、さい銭を入れてパンパン 今年も沢山の出会いと仕事が出来ますように、お願いしました。 皆で集合写真を撮りました、この […] クリックして LINE で共有 (新しいウィンドウで開きます)Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます)クリックして Twitter で共有 (新しいウィンドウで開きます)クリックして Pinterest で共有 (新しいウィンドウで開きます)クリックして Google+ で共有 (新しいウィンドウで開きます)クリックして印刷 (新しいウィンドウで開きます) 詳細を見る 2015/1/8
新年・あけましておめでとうございます 新年・あけましておめでとうございます。 謹んで、ご挨拶を申し上げます。 旧年は、年明け早々リフォーム工事の紹介をいただき、消費税の駆け込みもありまして 一年間何かと忙しい年で、いろいろな出来事がありました学びの一年でした […] クリックして LINE で共有 (新しいウィンドウで開きます)Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます)クリックして Twitter で共有 (新しいウィンドウで開きます)クリックして Pinterest で共有 (新しいウィンドウで開きます)クリックして Google+ で共有 (新しいウィンドウで開きます)クリックして印刷 (新しいウィンドウで開きます) 詳細を見る 2015/1/4