【明石市岬町】Y様邸 基礎完成 配筋検査を無事合格したので今回は基礎の型枠にコンクリートを打設(流し込む事)し、基礎を造っていきます まずは基礎の床となる部分から、次に『立上り』という家の土台と基礎を連結する部分へ打設していきます。 そし […] クリックして LINE で共有 (新しいウィンドウで開きます)Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます)クリックして Twitter で共有 (新しいウィンドウで開きます)クリックして Pinterest で共有 (新しいウィンドウで開きます)クリックして Google+ で共有 (新しいウィンドウで開きます)クリックして印刷 (新しいウィンドウで開きます) 詳細を見る 2018/12/28
【明石市藤江】H様邸 システムバス・外壁の施工 内部の工事が着々と進み、お風呂が入りました。 おしゃれなアクセントパネルだけ一足先にチラ見せ♪ 外部では、サイディング(外壁)が施工されました。 足場が取れて、外観をお披露目できるのが待ち遠しいですね! クリックして LINE で共有 (新しいウィンドウで開きます)Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます)クリックして Twitter で共有 (新しいウィンドウで開きます)クリックして Pinterest で共有 (新しいウィンドウで開きます)クリックして Google+ で共有 (新しいウィンドウで開きます)クリックして印刷 (新しいウィンドウで開きます) 詳細を見る 2018/12/28
【明石市明南町】T様邸 地盤調査 地盤調査が行われました。 慎重に調査された結果、少し軟弱な部分があることがわかりました。 このため、地盤改良が行われます。 その様子は次に続く・・・。 クリックして LINE で共有 (新しいウィンドウで開きます)Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます)クリックして Twitter で共有 (新しいウィンドウで開きます)クリックして Pinterest で共有 (新しいウィンドウで開きます)クリックして Google+ で共有 (新しいウィンドウで開きます)クリックして印刷 (新しいウィンドウで開きます) 詳細を見る 2018/12/28
【三木市緑が丘】Y様邸 サイディングの施工が始まりました サイディング(外壁)を貼る工事が始まりました いいお天気なのでそれほど寒くなく、作業も順調に進んでいます。 クリックして LINE で共有 (新しいウィンドウで開きます)Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます)クリックして Twitter で共有 (新しいウィンドウで開きます)クリックして Pinterest で共有 (新しいウィンドウで開きます)クリックして Google+ で共有 (新しいウィンドウで開きます)クリックして印刷 (新しいウィンドウで開きます) 詳細を見る 2018/12/27
【加古川市平岡町】I様邸 完了検査 完了検査が行われました。 とうとうこの日を迎えることができました! 無事全ての工事が終わり、ほっとする日です^^ クリックして LINE で共有 (新しいウィンドウで開きます)Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます)クリックして Twitter で共有 (新しいウィンドウで開きます)クリックして Pinterest で共有 (新しいウィンドウで開きます)クリックして Google+ で共有 (新しいウィンドウで開きます)クリックして印刷 (新しいウィンドウで開きます) 詳細を見る 2018/12/27
【明石市沢野】YT様邸 サイディングの施工と内部の施工 外壁のサイディング工事が始まりました。 このサイディングはトップコートに光セラという太陽の光で 汚れを浮かし、雨で汚れを洗い流す塗装がされています。 きれいな状態が続きやすいというのはとても嬉しい性能ですね! また、内部 […] クリックして LINE で共有 (新しいウィンドウで開きます)Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます)クリックして Twitter で共有 (新しいウィンドウで開きます)クリックして Pinterest で共有 (新しいウィンドウで開きます)クリックして Google+ で共有 (新しいウィンドウで開きます)クリックして印刷 (新しいウィンドウで開きます) 詳細を見る 2018/12/27
【明石市沢野】YT様邸 アクアフォーム施工 発泡吹付け断熱材の『アクアフォーム』を 専門業者により施工されました。 現場施工の吹付け断熱材は、現場で吹付けするので 手間がかかりますが、柱と断熱材が密着するため 隙間ができにくいです。 どうしても木材と断熱材の間に隙 […] クリックして LINE で共有 (新しいウィンドウで開きます)Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます)クリックして Twitter で共有 (新しいウィンドウで開きます)クリックして Pinterest で共有 (新しいウィンドウで開きます)クリックして Google+ で共有 (新しいウィンドウで開きます)クリックして印刷 (新しいウィンドウで開きます) 詳細を見る 2018/12/18
【明石市沢野】YT様邸 外装下地検査 タイベックシートが貼り終わり、第三者機関JIOによる 外装下地検査がありました。 これは外部の防水検査で、屋根の施工状況、バルコニーの防水、 外壁部の防水の施工がちゃんとされているかのチェックです。 来られる検査員は毎回 […] クリックして LINE で共有 (新しいウィンドウで開きます)Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます)クリックして Twitter で共有 (新しいウィンドウで開きます)クリックして Pinterest で共有 (新しいウィンドウで開きます)クリックして Google+ で共有 (新しいウィンドウで開きます)クリックして印刷 (新しいウィンドウで開きます) 詳細を見る 2018/12/17
【明石市沢野】YT様邸 タイベックシルバー施工 外壁下地用のタイベックシルバー(透湿・防水・遮熱シート)を 家中ぐるっと貼っています。 タイベックシルバーは、アメリカのデュポン社のものです。 宇宙服と同じような反射効果で、家を外から包んで熱を入れず、 赤外線を80%カ […] クリックして LINE で共有 (新しいウィンドウで開きます)Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます)クリックして Twitter で共有 (新しいウィンドウで開きます)クリックして Pinterest で共有 (新しいウィンドウで開きます)クリックして Google+ で共有 (新しいウィンドウで開きます)クリックして印刷 (新しいウィンドウで開きます) 詳細を見る 2018/12/17
【加古川市平岡町】I様邸 キッチンが入ったりクロスが張られたり キッチンが入りました! 設備機器が入ると、お家の表情ががらりと変わる気がします。 暮らしの形が思い浮かびますね^^ その後、クロス工事も始まりました。 内部が明るくなり、完成間近だなという気がします! まもなくクロス工事 […] クリックして LINE で共有 (新しいウィンドウで開きます)Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます)クリックして Twitter で共有 (新しいウィンドウで開きます)クリックして Pinterest で共有 (新しいウィンドウで開きます)クリックして Google+ で共有 (新しいウィンドウで開きます)クリックして印刷 (新しいウィンドウで開きます) 詳細を見る 2018/12/15
【三木市緑が丘】Y様邸 システムバスの施工 システムバスつまりお風呂が施工されました。 おしゃれなアクセントパネルがちらっと見えています♪ 完成したお風呂は見学会でお披露目いたします。 楽しみにお待ちくださいね! クリックして LINE で共有 (新しいウィンドウで開きます)Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます)クリックして Twitter で共有 (新しいウィンドウで開きます)クリックして Pinterest で共有 (新しいウィンドウで開きます)クリックして Google+ で共有 (新しいウィンドウで開きます)クリックして印刷 (新しいウィンドウで開きます) 詳細を見る 2018/12/14
【三木市緑が丘】T様邸 外構工事 12月に入り、冬らしい寒さがやってきました。 三木は明石よりも寒いような気がします(笑) T様邸で外構工事が始まりました。 おしゃれなブロックなので、完成が楽しみです! 今週末はT様邸で完成見学会を開催いたします。 お待 […] クリックして LINE で共有 (新しいウィンドウで開きます)Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます)クリックして Twitter で共有 (新しいウィンドウで開きます)クリックして Pinterest で共有 (新しいウィンドウで開きます)クリックして Google+ で共有 (新しいウィンドウで開きます)クリックして印刷 (新しいウィンドウで開きます) 詳細を見る 2018/12/14